採血のみのバイトというのは、採血室や献血センター、献血車での仕事が主ですね。
単発バイトの場合は、まず献血車での仕事がほとんどです。
採血のみのバイトを希望する看護師は結構沢山いるんです。
私は看護学校の頃から、結構採血が得意でした。
結婚や出産時に、育児を中心とした仕事の仕方をする為に選んだのは、採血のバイトでした。
私と同じで、採血が得意だという看護師は結構多いんですよね。
私は以前病棟で働いていた経験がありますが、患者さんの中には、血管が細い方の場合、採血するのはとても難しかったです。
しかし、献血車に来るような健康な方が対象であれば、難しい事はほとんどありません。
やはり、採血室で働く看護師は、皆さん採血がとても上手ですね。
採血室で働く仕事は、残業はほとんどありません。
また、午前中のみの仕事も可能と融通が利くんです。
ですから、幼稚園や保育園に通う子供を持っている看護師の方が、献血車で働いていることが多いんです。
私の先輩はすでに子育ても終えて、自由な時間を持つ事が出来ますが、看護師の資格を持っているので、仕事を続けていきたいという気持ちもあり、自分の得意とする採血のバイトをしています。
献血車の勤務は、血液を調べる採血とは違って、大変な面も有りますが、基本的にこの仕事は、時間通りに仕事をする事が可能なんです。
看護師の資格はあっても、一般病院や医院で働くのは体力的や時間的になかなか出来ないという方には知る人ぞ知る、お勧めのバイトなのです。
採血が得意か苦手かは、看護師としての経験も関係します。
経験が豊富な看護師にとってはお勧めのバイトと言えると思います。